ajiataikan005
89/196

五國城址なる雲淵碑//會寧附近//五国城址なる雲淵碑 (会寧附近)//1928.8//今を去る八百餘前、女眞族の構築せる五國城址は、會寧の西四里の雲顯山上に在る。|西北二邊は豆滿江に臨み、峻嶮絕壁の天然の一要碍を利用し、後年金の太祖も亦之に據つたと言はれ、城内の一木一石何れも古き由緒を語るが中にも、一井の傍にこの碑石ありその文字宋の徽宗の手に成るとか傳へらるゝも憐である。|(一九二八、八撮影)(印畫の複製を禁ず)//今を去る八百余前、女真族の構築せる五国城址は、会寧の西四里の雲顕山上に在る。|西北二辺は豆満江に臨み、峻嶮絶壁の天然の一要碍を利用し、後年金の太祖も亦之に拠つたと言はれ、城内の一木一石何れも古き由緒を語るが中にも、一井の傍にこの碑石ありその文字宋の徽宗の手に成るとか伝へらるゝも憐である。|(一九二八、八撮影)(印画の複製を禁ず)//

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 89

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です