ajiataikan012
12/156

薩璊//關東州//薩璊 (関東州)//金州城內には薩璊が八人居り、大仙或は打鼓子等と稱されて居る。皆女巫である。胡仙を祀り人の治療の依頼を受ければ、先づ顏を洗ひ淨め神衣として裙子を穿き、神壇に蠟燭を点火し、香爐に線香を立て、次に燭れを黃紙に移し、室の入口で燒き、神鼓を取り、靜に打ちながら祭神に一禮して椅子にかけて、太鼓の裏にある鳴金を鳴らし神歌を唱ひ、唱ひ終つてから依頼者に對して種々の問ひを發し、治療の法を行ひ終ると再び鼓を打き暫くして手をもつて顏をこすり息を吐き常態に歸るのが例である。//金州城内には薩璊が八人居り、大仙或は打鼓子等と称されて居る。皆女巫である。胡仙を祀り人の治療の依頼を受ければ、先づ顔を洗ひ浄め神衣として裙子を穿き、神壇に蝋燭を点火し、香炉に線香を立て、次に燭れを黄紙に移し、室の入口で焼き、神鼓を取り、静に打ちながら祭神に一礼して椅子にかけて、太鼓の裏にある鳴金を鳴らし神歌を唱ひ、唱ひ終つてから依頼者に対して種々の問ひを発し、治療の法を行ひ終ると再び鼓を打き暫くして手をもつて顔をこすり息を吐き常態に帰るのが例である。//

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 12

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です