ajiataikan012
128/156

藥王//關東州//薬王 (関東州)//本藥王の神像は土城子會虫王廟屯の虫王廟にあり。伏羲は古來藥神として祀られてゐる。何となれば伏羲は六氣、六腑、五臟、五行、水火升降の理を言ひ、百病の理を類推し、百草を甞めで九鍼を制したと傳へられてゐる為めである。併し普通藥王と云ふと藥王慈藏苦文を云ふ。慈藏は即ち韋訊道の字で、唐代則天武后の侍醫となり累遷して光錄寺となつたが、平素黑犬を牽き病者に好んで藥を施し人を救つたので、藥王と云はれ死後藥王として神に祀られたと云ふ。|尚本像の前に南無驛迦牟尼佛の位牌があるが。これは本像と何等關係のないものである。//本薬王の神像は土城子会虫王廟屯の虫王廟にあり。伏羲は古来薬神として祀られてゐる。何となれば伏羲は六気、六腑、五臓、五行、水火升降の理を言ひ、百病の理を類推し、百草を甞めで九鍼を制したと伝へられてゐる為めである。併し普通薬王と云ふと薬王慈蔵苦文を云ふ。慈蔵は即ち韋訊道の字で、唐代則天武后の侍医となり累遷して光録寺となつたが、平素黒犬を牽き病者に好んで薬を施し人を救つたので、薬王と云はれ死後薬王として神に祀られたと云ふ。|尚本像の前に南無駅迦牟尼仏の位牌があるが。これは本像と何等関係のないものである。//

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 128

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です