ajiataikan015
6/150
蘆口橋//北支//蘆口橋[盧溝橋] (北支)//昭和十二年七月七日支那官兵は、蘆口橋附近にある日本軍に向つて發砲した。これか即ち支那事變の勃發であり、これを蘆口橋事件と云のである。日本の不擴大主義にする局部解決も水の泡、遂に支那事變と一變し、日本は北支に、中支に、南支に、海南島に兵を向けざるを得なくなり、今や全支日本軍の爆彈の届かさるところはない位い進展し、抗日軍の壞滅と同時に親日政權が誕生し、興亞の和平が齋らされんとしてゐるのである。それか蘆口橋に於ける支那軍の一發の銃聲が原因と思へば驚かざるを得ない。(印畫の複製る禁ず)//昭和十二年七月七日支那官兵は、芦口橋[盧溝橋]附近にある日本軍に向つて発砲した。これか即ち支那事変の勃発であり、これを芦口橋[盧溝橋]事件と云のである。日本の不拡大主義にする局部解決も水の泡、遂に支那事変と一変し、日本は北支に、中支に、南支に、海南島に兵を向けざるを得なくなり、今や全支日本軍の爆弾の届かさるところはない位い進展し、抗日軍の壊滅と同時に親日政権が誕生し、興亜の和平が斎らされんとしてゐるのである。それか芦口橋[盧溝橋]に於ける支那軍の一発の銃声が原因と思へば驚かざるを得ない。(印画の複製る禁ず)//
元のページ